SSブログ

NHK あさイチ レシピ 食べるドレッシング [料理]

NHK あさイチ レシピ 食べるドレッシング

NHK「あさイチ」3月11日のレシピは、
食べるドレッシングのレシピです。



野菜をたっぷり食べたい人のための
レシピをご紹介します。


どんな野菜にも合う“食べるドレッシング”
レパートリーが増え、つくる手間もかからず
簡単に作れるドレッシングです。


料理研究家のワタナベマキさんがご紹介したのは、
ひき肉、たまねぎ、しょうが、ごまを炒めて
ストックしておき、使うときに味を付けるというもの。

そしてキャベツにかけたり、じゃがいもやにんじんの
煮物に使ったり、きゅうりと合わせれば
サラダにもなる万能のストック食材のご紹介です!!




NHK あさイチ レシピ 3月11日は、
解決!ゴハンより 3品をご紹介します♪


★ ひき肉のジンジャーソース レシピ

★ 中国風ひき肉のジンジャーソー レシピ

★ 和風ひき肉のジンジャーソース レシピ

★ サラダごはん レシピ



NHK あさイチ レシピ 食べるドレッシング
【ひき肉のジンジャーソース レシピ】

<つくりやすい分量>

・オリーブ油・・・大さじ1
・しょうが(みじん切り)・・・2かけ
・たまねぎ(みじん切り)・・・1コ

・鶏ひき肉・・・250g

(A)------------
・白ワイン・・・カップ4分の1
・酢・・・カップ2分の1
・砂糖・・・大さじ2
・塩・・・小さじ1と2分の1
・こしょう・・・少々
---------------

・すりごま(白)・・・大さじ2
・オリーブ油・・・カップ2分の1


< 作り方 >

① フライパンを中火で熱し、
  オリーブ油を加え、
  しょうが・たまねぎを入れて炒める。

② ①がしんなりしたら、鶏ひき肉を
  入れて炒める。

  (A)を加え、ひと煮立ちしたら
  すりごまを加える。

③ ②を保存容器に入れ、
  オリーブ油を注いで完成。

スポンサードリンク






NHK あさイチ レシピ 食べるドレッシング
【中国風ひき肉のジンジャーソース レシピ】

< つくりやすい分量 >

・ごま油・・・大さじ1
・しょうが(みじん切り)・・・2かけ
・たまねぎ(みじん切り)・・・1コ
・にんにく(みじん切り)・・・1かけ
・赤とうがらし(種を取りみじん切り)・・・2分の1本

・鶏ひき肉・・・250g

(A)------------
・白ワイン・・・ カップ4分の1
・酢・・・カップ2分の1
・砂糖・・・大さじ2
・塩・・・小さじ1と2分の1
・こしょう・・・少々
---------------

・すりごま(白)・・・大さじ
・ごま油・・・カップ2分の1


< 作り方 >

① フライパンを中火で熱し、
  ごま油を加え、しょうが・
  たまねぎ・にんにく・
  赤とうがらしを入れて炒める。

② ①がしんなりしたら、鶏ひき肉を入れて
  炒める。
  
  (A)を加え、ひと煮立ちしたら
  すりごまを加える。

③ ②を保存容器に入れ、
  ごま油を注いだら完成。



NHK あさイチ レシピ 食べるドレッシング
【和風ひき肉のジンジャーソース レシピ】

< つくりやすい分量 >

・サラダ油・・・大さじ1
・しょうが(みじん切り)・・・2かけ
・たまねぎ(みじん切り)・・・1コ

・鶏ひき肉・・・250g

(A)---------------
・白ワイン・・・カップ4分の1
・酢・・・カップ2分の1
・砂糖・・・大さじ2
・塩・・・小さじ2分の1
・しょうゆ・・・大さじ1
---------------

・すりごま(白)・・・大さじ2
・サラダ油・・・カップ2分の1



< 作り方 >

① フライパンを中火で熱し、
  サラダ油を加え、しょうが・
  たまねぎを入れて炒める。

② ①がしんなりしたら、鶏ひき肉を
  入れて炒める。
  (A)を加え、ひと煮立ちしたら
  すりごまを加える。

③ ②を保存容器に入れ、
  サラダ油を注いで完成。







NHK あさイチ レシピ 食べるドレッシング
【 サラダごはん レシピ 】

< 材料・4人分 >

・中国風ひき肉のジンジャーソース
  ・・・大さじ5
・きゅうり・・・1本
・細ねぎ(小口切り)・・・大さじ2
・ゆで卵・・・2コ
・ごはん・・・茶わん4杯分
・塩、こしょう・・・各少々
・香菜(シャンツァイ)・・・適量

< 作り方 >

① きゅうりは、薄切りにし、
  塩をふり軽くもみ水分を取り除く。

② ごはんにひき肉ソース・①・
  細ねぎを加えあえる。

③ 塩・こしょうで味を調え、
  ゆで卵と香菜(シャンツァイ)を添え完成。

NHK あさイチ キヌア [料理]

NHK「あさイチ」で特集した【キヌア】

キヌアは、今、世界的な広がりをみせている
注目フードです。


【 キヌアとは? 】

・南米アンデス地方原産の雑穀

・たんぱく質・鉄・食物繊維・カルシウムなどの
 栄養素を豊富に含んでいる。

※白米と比べると、
 
 ・鉄分は5倍
 ・カルシウムは6倍
 ・食物繊維は10倍
 
 含まれています。

【 キヌアは、なぜ注目されている? 】

・寒暖差に強く、やせた土地でも育つため
 世界の食糧問題解決の鍵になると期待されて
 いるからです。



そんな注目されているキヌアを家庭でも
美味しく食べられるレシピをご紹介します!!





◆ キヌアを使ったメニューのレシピ ◆

キヌアはそれ自体にあまり味がなく、
和食、洋食、中国料理など、
いろいろな料理に使える食材です。


NHK あさイチ キヌア
【 せりとホタテの塩パスタ レシピ 】
<材料・2人分>
・せり・・・1束
・ほたて貝の缶詰・・・1缶
・グリーンオリーブ・・・12個
・ラディッシュ・・・3個
・ゆでキヌア・・・2分の1カップ
・にんにくのみじん切り・・・大さじ1
・スパゲッティ・・・150g
・エクストラバージンオリーブオイル・・・大さじ1
・塩・・・ひとつまみ

< キヌアの下ゆで >

① ざるに入れて、よく水洗いする。

② 沸騰したお湯にいれ、弱火で15分ゆでる。
  リング状の白いひげのようなものが
  浮いてきたらゆであがりのサイン。

③ ざるにあげ、水けをしっかり切る。


<作り方>

① せりは、葉のきれいな部分を飾り用につみ、
  残りは3~4cmの長さに切る。

  ラディッシュは、細い棒状に切る。

  グリーンオリーブは、粗みじん切りに。

② 硬めにスパゲッティをゆで、
  ゆで汁を少し取っておく。

③  鍋にオリーブオイルとにんにくを入れ、
  弱火にかけて色づいてきたら、
  3~4cmに切ったせりを加えサッと炒め、
  グリーンオリーブ、ゆでキヌア、
  ほたて貝の缶詰を汁ごと加える。

④ ③のソースに②のスパゲッティを加え、
  ゆで汁を足しながらかたさを調整し、
  塩で味を調えます。

⑤ 器に盛り、飾り用のせりとラディッシュを
  混ぜ合わせ、上にのせます。


<保存方法>
保存容器に入れておけば、冷蔵で2~3日、
冷凍で1か月保存可能です。

スポンサードリンク





NHK あさイチ キヌア
【  鶏レバー入りハンバーグ レシピ 】

<材料・2人分>
・合いびき肉・・・150g
・鶏レバー・・・40g
・ゆでキヌア・・・50g
・たまねぎ・・・3分の1個
・パン粉・・・大さじ3
・オリーブ油・・・小さじ1
・塩・・・小さじ4分の1
・こしょう、ナツメグ・・・各少々
・サラダ油・・・適量

<レーズンの赤ワイン煮>
・ほしぶどう・・・40g
・赤ワイン・・・2分の1カップ
・シナモンスティック・・・1本
・塩・・・少々
------------------------

・セルフィーユ・・・適宜


<作り方>

① 鶏レバーは冷水に30分ほどさらして
  血抜きをし、血のかたまりや
  血管を取り除いて、みじん切りにします。

② レーズンの赤ワイン煮を作ります。

  小鍋に塩以外の材料を入れてふたをし、
  弱火で汁気がほとんどなくなるまで煮ます。

  火を止めて塩を加えます。

③ たまねぎはみじん切りにし、オリーブ油を
  熱したフライパンで炒めて冷まします。

④ パン粉と牛乳を混ぜ合わせます。

⑤ ボウルに合いびき肉を入れ、
  塩を加えて粘りが出るまで
  手でよく練り混ぜます。

⑥ ⑤に③、①、ゆでキヌア、④、溶き卵、
  こしょう、ナツメグの順に加え、
  さらに練り混ぜます。

⑦ ⑥を2等分し、手にサラダ油少々をつけ丸め、
  両手の間をキャッチボウルのように行き来させ、
  中の空気を抜きながら小判形にし、
  中央をくぼませます。

⑧ ③のフライパンをきれいにして
  サラダ油大さじ1を熱し、⑦を入れて
  中火で焼きます。

  焼き色がついたら返し、
  ふたをして弱火で5~6分蒸し焼きにする。

  中央がふくらみ、竹串を刺して、
  澄んだ汁が上がってくれば焼き上がりです。

⑨ ⑧を器に盛り、②をのせ、
  セルフィーユの葉を散らして完成です。。



自然食のお店でもキヌアが食べられます。

NHK あさイチ キヌア
【キヌアが食べられるお店】

「ナチュラルハウス」青山店
ホームページ:http://www.naturalhouse.co.jp/

「Le Pain Quotidien」
 (ル・パン・コティディアン)
ホームページ:http://www.lepainquotidien.jp/

NHK あさイチ バッグ [くらし]

NHK あさイチ バッグ

NHK「あさイチ」では、バックを特集。


トレンドバッグやオシャレ上級者に見える「持ち方」
散らかりがちな「中身の整理術」
肩こりの元になる「持ち癖の改善法」をご紹介!!



① おすすめ!トレンドバッグ
② 脱!迷宮バッグ
③ さらば!肩こりバッグ




① おすすめ!トレンドバッグ

バッグの品そろえに定評のある都内の百貨店で、
この春のトレンドを、ファッション誌で活躍する
人気スタイリスト・地曳いく子さんに
おすすめ!トレンドバッグを教えてもらいました。


◆地曳さんセレクト
~大人の女性におすすめのトレンドバッグ

(1)小ぶりバッグ
ここ数年人気だった大きめバッグから、
ことしは揺り戻しで小さめに注目が集まっています。

小柄な日本女性が持つとバランスがよく、おすすめ!


(2)クラッチバッグ
去年から流行していますが、注意すべきは「持ち方」。

一歩間違うと“集金バッグ”のように見えてしまうかも。。。

おすすめは「斜め前上がり」に脇に挟むこと。

視線が上に向かうので、バストアップして見える効果も!!

持ち手のあるタイプは、手首に通してブレスレットのように
見せる方法もOK!


(3)リュック
ことしは有名ブランドからもたくさん登場。

きっちり両肩に背負うと“山登り”風に。。。

ポイントはあくまで「ラフに背負う」こと。

中身をパンパンに詰めず、「肩がけ」したり、
ストラップを長めにしたりすることで、
女性らしい「こなれ感」を醸し出せます。


◆持ち方にもトレンドが!

ハンドバッグをクラッチバッグのように
「抱え持つ」持ち方が、
ファッション界で人気だそうです。

海外セレブから火がつき、
トレンドの「カジュアル感」を醸し出せるそう。

写真撮影など、実用性よりおしゃれを
演出したいときにぜひお試しを!


◆取材協力

・地曳いく子さん(スタイリスト) 
 著書「50歳、おしゃれ元年」(集英社)

・「50歳 ファッション黄金セオリー」(WAVE出版)

◆撮影協力

・伊勢丹新宿店 
 電話:03-3352-1111(大代表)

スポンサードリンク






② 脱!迷宮バッグ

物がパッと出せない“迷宮バッグ”のお悩みを
解決してくれたのは、バッグ収納の達人、
草間雅子さんです。

中身が一目瞭然で、出し入れも楽なバッグに
変身させるスゴ技を教えてくれました。


(1)中身をすべて出し、
  「貴重品」
  「紙類」
  「雑貨」
  「布類(子どもの着替えなど)」に分ける。

(2)雑貨をさらに種類別に(ティッシュ、ペンなど)
  細かく分類する。

※ポイント:持ち歩いている量を客観視し、
      必要以上に持っていないか見極める。


(3)ポーチやバッグの仕切りを活かし
  、種類ごとに定位置を決め、バッグに収納。



◆草間さんのおすすめ→マチなしのポーチ

余分な幅を取らずに、バッグに仕切りを作ることが可能。
また、チャックを開けたままにしておけば
出し入れの手間が省け、使用頻度の高い物の収納におすすめ。



◆入れ方のコツ→ミルフィーユのように層状に

ポーチに平行になるよう、層状に入れていく。
こうすると、出し入れの際に物が動きにくく、
美しさを維持できる。



◆取材協力

・草間雅子さん(収納プランナー) 
 著書「美的収納プログラム」(KKベストセラーズ)







③ さらば!肩こりバッグ

持ち癖によって体のゆがみが習慣化し、
一方の肩の筋肉ばかり疲労することが原因で
体調不良なんてことに。。。

「持ち癖」による肩こりや歪みの改善法。

筋トレとストレッチを組み合わせ、
ゆがみを改善するエクササイズです。

また、バッグを持って歩くときにもできる
ゆがみ改善法もご紹介!!

◆“持ち癖”改善エクササイズ

(1)持ち癖によって上がり気味の肩を下げるよう、
   腕を下ろし背中側へ回す。

(2)反対側の腕は上げ、背中側へ。
   ちょうど背中の後ろでS(またはZ)を
   描くような状態になる。

※ポイント

持ち癖で硬直していた肩は下向きにストレッチされ、
逆に反対側の肩の筋肉は上に上げることで
筋トレになり、左右の筋肉のバランスが改善。

◎持ち癖で下がり気味の肩を上げる
 ・・・60秒×2~3セット

◎持ち癖で上がり気味の肩を上げる
 ・・・30秒×2~3セット

※持ち癖と逆(やりにくい方のポーズ)を
 長めにする。

 さらに、バッグを持って歩くときも、
 空いている方の手を振って歩き、
 肩周りの筋肉を使えば、ゆがみを改善することが
 できるそうです。



◆バッグを持ち歩くときのコツ

(1)荷物はなるべく軽く
(2)体の重心近くで持つ
(3)荷物はこまめに左右に持ちかえる
(4)空いている方の手を後ろに大きく振って歩く
  (肩甲骨周りの筋肉がほぐれ血流がよくなり、
   肩こり改善に。筋肉も左右バランスよく使える)

NHK あさイチ のり [料理]

NHK あさイチ特集「実力派食材 のりの底力」

「のり」が収穫期を迎え、旬を迎えています。

家庭でできる「のり」のうまみを
最大限引き出す方法。

老舗のり店の店主に教わる、
食べる前に一手間加えるだけで
香りと風味がアップできるというスゴ技。

古くなってしなびた「のり」を
絶品のつくだ煮に変えるレシピ。

食卓には欠かせない「のり」の魅力が
満載の情報です!!

◎ いろいろ入っています「うまみの“王様”」
◎ ちゃんととりたい「葉酸パワー」
◎ おいしく復活!「焼きマジック」
◎ しけたのりの「秘伝レシピ」


【 うまみの“王様” 】

和食を代表するうまみ成分、

グルタミン酸(昆布)
イノシン酸(かつお節)
グアニル酸(干ししいたけ)。

のりは、このすべてを含む
唯一の天然食品です。


有明のりで有名な佐賀の地元グルメ。
「佐賀のりスープそば」を紹介。

その中華そばの上にかけた「万能のりソース」は、
チャーハン・パスタ・エビチリのソースの
代わりにも使える万能ソースです。

【 万能のりソース レシピ 】

<材料・1人前>
・焼きのり・・・3枚
・鶏ガラスープ・・・200ml
・おろししょうが・・・小さじ1
・紹興酒・・・大さじ2分の1
・塩・・・小さじ3分の1
・水溶きかたくり粉・・・小さじ2


<作り方>

① 鍋に、鶏ガラスープ、紹興酒、塩を入れ、
  ちぎったのりを加え、1分間つける。

② 火を掛け、のりがとけてきたところで、
  水溶きかたくり粉でゆっくりとろみを
  つけて完成。



日本では主に5か所で養殖が行われていて
それぞれの地域でとれるのり特徴と用途をご紹介。

・有明海産・・・
 口どけが良く、調理してすぐ食べる手巻きずし向き。

・東京湾産 伊勢湾産・・・
 味がしっかりのこるので時間をおいて
 食べるお弁当やおにぎり向き

・瀬戸内海産 宮城県沖産・・・
 葉質がしっかりしているので太巻き向き

スポンサードリンク





【 葉酸の身体への効果 】


のりには、1枚あたりおよそ57マイクログラムの
葉酸が入っています。

これは生のほうれんそう80gから摂取する分に
相当する量で、食品から葉酸を摂取する場合
とても効率的だそうです。


◆のりの焼きマジック

湿気てしまったのりをおいしくあぶる方法。

ガスコンロでなく【 フライパン 】を
使用のがオススメ!!


<作り方>

① フライパンを十分加熱する。
② 中火にし、フライパンの上で20秒ほど加熱する。



◆干しのりの食べ方

「干しのり」とは、「焼きのり」を加工する
前段階のもの。
磯の味が濃くて、のり本来の味が
楽しむことができます。

<作り方>

① フライパンを十分加熱する。

② 中火にし、アルミはくを
  フライパンに敷く。

③ 4つ切りにした干しのりを、
  つるつるした面を下にして置く。

④ のりの浮き上がってきたところを
  菜ばしで軽く押さえ、5秒ほどで焼き上げる。

⑤ 鮮やかな緑と深緑がまだらになっていれば
  できあがり。


干しのりは、のり問屋やネットショッピングで
 購入できます。






【 しけたのりの秘伝レシピ 】

◆湿気たのりをつくだ煮にする方法
< 材料・10人前 >
・焼きのり・・・5枚
・砂糖・・・大さじ2杯半
・しょうゆ・・・50ミリリットル
・みりん・・・大さじ2杯


<作り方>

① 細かくちぎった焼きのりをお湯で
 軽く湿らす。

② 鍋にしょうゆと砂糖を入れ加熱し、
 よくかき混ぜる。

③ 湿らしたのりを鍋に加え、
  のりが溶けてきたころに、みりんを加える。

④ 水分が飛んだらできあがり。


◆のりを湿気から守る保存方法

<保存方法>

① 開封したのりをすべて密閉容器に移す。

② 元の袋に入っていた石灰製の乾燥剤を
  のりが入った容器に入れる。

<注意点>
冷蔵庫から出すときに、すぐに開けないこと。
容器についた湿気をのりが吸ってしまうため。

NHK あさイチ レシピ きのこ えのき しいたけ [料理]

strong>NHK あさイチ レシピ きのこ えのき しいたけ

NHK「あさイチ」3月6日のレシピは、
きのこを使ったレシピです。



今回は、きのこを使った変わったレシピを
ご紹介!


きのこをたっぷり使った料理
「えのきたけのシューマイ」と、

しいたけやしめじと豚肉でつくるピリッと辛い
「南蛮漬け」です。



NHK あさイチ レシピ 3月6日は、
解決!ゴハンより 2品をご紹介します♪


★ えのきシューマイ レシピ

★ きのこと豚肉の南蛮漬け レシピ




NHK あさイチ レシピ きのこ えのき しいたけ
【 えのきシューマイ レシピ 】

< 材料・8コ分 >

・シューマイの皮・・・8枚
・えのきたけ・・・1袋(100g)
・豚ひき肉・・・120g

(A)---------------
・しょうが(すりおろす)・・・3分の1かけ        
・砂糖、しょうゆ、酒、ごま油・・・各小さじ1
・塩・・・小さじ6分の1
・こしょう・・・少々
・溶き卵…4分の1コ分
・かたくり粉…大さじ1
 -------------------

(B)---------------
・酢、しょうゆ・・・各大さじ1
・トウバンジャン・・・適量
 ------------------


< 作り方 >

① えのきたけは根元をつけたまま
  頭から5mm幅の小口切りにする。
  根元は捨てる。

② ボウルに豚ひき肉、①のえのきたけ、
  (A)を入れ、粘り気が出るまでよく混ぜる。

③ シューマイの皮を広げて、②のあんを
  等分にのせ、それを親指と人さし指で輪を作り
  包み込むようにやさしくにぎって、
  形を整えしっかり詰める。

  詰め終わったらまな板に置き、さらに形を整える。

④ セイロにオーブン用の紙を敷き、③を並べ、
  蒸気の上がった蒸し器で12~13分間強火で蒸す。

⑤ (B)を合わせてシューマイに添えて完成。

スポンサードリンク






NHK あさイチ レシピ きのこ えのき しいたけ
【 きのこと豚肉の南蛮漬け レシピ 】

< 材料・2人分 >

・生しいたけ・・・4枚             
・しめじ・・・1パック       
・豚肩ロース肉(薄切り)・・・100g       
・ししとうがらし・・・8本 

(A)---------------
・めんつゆ(3倍濃縮)・・・大さじ3
・酢、水・・・各大さじ1と2分の1
・しょうが(すりおろす)・・・2分の1かけ
・赤とうがらし(小口切り)・・・(小)1本

・サラダ油・・・大さじ1と2分の1
 ------------------


< 作り方 >

① しいたけは軸を取り、しめじは小房に分ける。
  ししとうがらしは、包丁で切り込みを入れる。

② バットに(A)を合わせて、漬けだれを作る。

③ フライパンにサラダ油大さじ2分の1を熱し、
  豚肉とししとうを入れる。   

  豚肉の色が変わるまで、強めの中火で焼いて
  漬けだれにつける。

④ サラダ油大さじ1を足し、しいたけとしめじを入れ、
  しいたけは両面それぞれ1~2分間ほど焼いて
  漬けだれにつける。

⑤ ときどき上下を返して粗熱をとり、味をつけ完成。

NHK あさイチ レシピ 春野菜 たけのこ アスパラ うど [料理]

NHK あさイチ レシピ 春野菜 たけのこ アスパラ うど

NHK「あさイチ」3月5日のレシピは、
グリーンアスパラガス、うど、みつばなどの
「春野菜」が、メインのレシピ。



野菜をたくさん食べたいけど、いつも同じ。。。と
いう悩みに答える一味違った野菜料理。

しょうゆ・みりんを使った、だし汁で野菜を
さっと煮ます。

豚ばら肉も加えれば、簡単にメインの料理が完成!



NHK あさイチ レシピ3月5日は、
解決!ゴハンより 3品をご紹介します♪



★ 春野菜のシャッキリ煮 レシピ

★ カレー風味ドレッシング レシピ

★ カレー風味ドレッシングの豚しゃぶサラダ レシピ






NHK あさイチ レシピ 春野菜 たけのこ アスパラ うど
【 春野菜のシャッキリ煮 レシピ 】
< 材料・4人分 >

・うど・・・2分の1本
・ゆでたけのこ・・・100g
・グリーンアスパラガス・・・1ワ
・みつば・・・1パック

・豚バラ肉(しゃぶしゃぶ用)・・・100g
・酒・・・小さじ2

(A)---------------
・だし・・・カップ2
・酒・・・大さじ3
・みりん、うす口しょうゆ・・・各大さじ1
・塩・・・小さじ1弱
 -------------------


< 作り方 >

① うどは皮を薄くむき、5cm長さに切ってから
  マッチ棒より太めの細切りにする。
  酢水に放ってアクをぬく。

  ゆでたけのこもマッチ棒より太めの細切りにする。

  グリーンアスパラガスは、根元の固い部分を除き、
  5cmの長さに切る。穂先は縦2つに割り、
  ほかは縦4~6つ割りにする。

  みつばも5cm長さに切る。

② 豚肉に酒(小さじ2)をまぶす。

  鍋に湯を沸かし、塩(少々)を加えて豚肉を
  1枚ずつ入れ、色が変わるまでゆでる。
  水けをきり、3等分にする。

③ 鍋に(A)を入れて、ひと煮立ちさせて②を加える。

  ひと煮立ちしたらたけのこ、グリーンアスパラガスを加え、
  さらにひと煮立ちしたら、うどを加えサッと煮て
  火を止める。

  みつばを加えてザックリ混ぜ、器に盛ったら完成。

 


NHK あさイチ レシピ 春野菜 たけのこ アスパラ うど
【カレー風味ドレッシング レシピ】
<材料・つくりやすい分量>

・カレー粉・・・大さじ1
・たまねぎ(すりおろす)・・・大さじ1
・しょうが汁・・・大さじ1
・ウスターソース・・・大さじ1
・酢・・・大さじ3
・酒・・・大さじ2
・塩、砂糖・・・各小さじ1
・こしょう・・・少々

・サラダ油・・・カップ3分の1


< 作り方 >

① ボウルにサラダ油以外の材料を入れ、
  よく混ぜる。

② ①にサラダ油を少しずつ加えながら
  よく混ぜ合わせる。

スポンサードリンク






NHK あさイチ レシピ 春野菜 たけのこ アスパラ うど
【カレー風味ドレッシングの豚しゃぶサラダ】

< 材料・4人分>

・豚ロース肉(しゃぶしゃぶ用)・・・200g
・酒・・・大さじ2

・水・・・カップ6
・塩・・・小さじ1

・レタス・・・6枚
・青じそ・・・10枚
・ラディッシュ・・・3~4コ
・カレー風味ドレッシング・・・適量



< 作り方 >

① 豚肉に酒をまぶす。

  鍋に湯を沸かし、塩を加える。

  豚肉を数枚ずつ入れて、箸の先で揺らしながら
  サッとゆでる。
  色が変わったらざるに上げる。

② レタスは洗って水けをきり、1.5cm幅に切る。

  青じそは飾り用に少し残し、残りは軸を除いて
  1cm幅に切る。

  ラディッシュは食べやすく切る。

③ 皿に①と②を盛り合わせ、飾り用の青じそをのせ、
  カレー風味ドレッシングをかけて完成。

NHK あさイチ レシピ はちみつ豚 ソテー 肉じゃが [料理]

NHK あさイチ レシピ はちみつ豚 ソテー 肉じゃが

NHK「あさイチ」2月26日のレシピは、
はちみつ豚を使ったレシピです。



はちみつを使ったおいしい料理をご紹介!

料理研究家の松本忠子さんが、
おすすめするは、いろいろな料理につかえる

「はちみつ豚」

あつめに切った豚肉に軽く塩をふって、
はちみつに漬けたのが、はちみつ豚。

そして、このはちみつ豚を使った、塩味の
肉じゃがレシピも一緒にご紹介します。

というリクエストに応えます。
松本さんがおすすめするのはいろいろな料理に使える「はちみつ豚」。
厚めに切った豚肉に軽く塩をふってはちみつに漬けたものです。
はちみつ豚を使った塩味の肉じゃがも教えていただきます。




NHK あさイチ レシピ 2月26日は、
解決!ゴハンより 3品をご紹介します♪


★ はちみつ豚 レシピ

★ はちみつ豚のソテー レシピ

★ はちみつ豚の肉じゃが レシピ



NHK あさイチ レシピ はちみつ豚 ソテー 肉じゃが
【 はちみつ豚 レシピ 】

<材料・つくりやすい分量>

・豚肩ロース肉(2cm厚)・・・2~3枚(600g)
・はちみつ・・・カップ3分の1
・塩・・・小さじ1


< 作り方 >

① ジッパー付きの保存袋に塩とはちみつを入れて混ぜる。
② 豚肉を入れてよくもみ込み、冷蔵庫で1日以上おいて味をなじませる。
5日間保存可能。





NHK あさイチ レシピ はちみつ豚 ソテー 肉じゃが
【 はちみつ豚のソテー レシピ 】

< 材料・2人分 >

・はちみつ豚・・・2枚
・サラダ油・・・適量

・塩、こしょう・・・各適量
・ベビーリーフ、貝割れ菜、水菜、ミニトマト、
 レモン(くし形に切る)など・・・各お好みで。


< 作り方 >

① はちみつ豚は流水でサッと洗い流し、
  紙タオルで水けをしっかりと拭き取っておく。

② サラダ油をフライパンに入れ熱し、
  ①を入れて両面火が通るまで焼く。

  好みで塩こしょうで味付けする。

③ 皿に盛って、お好みの野菜を添える。

②の塩、こしょうの代わりに
大根おろしとポン酢しょうゆをのせて食べても合う。

スポンサードリンク







NHK あさイチ レシピ はちみつ豚 ソテー 肉じゃが
【 はちみつ豚の肉じゃが レシピ 】

< 材料・つくりやすい分量 >

・はちみつ豚・・・1枚(200~300g)
・しょうが汁・・・大さじ1

・じゃがいも・・・4~5コ(400g)

・たまねぎ・・・1コ

・だし・・・カップ2

(A)---------------
・砂糖・・・大さじ2
・酒、みりん、しょうゆ・・・各大さじ1
・塩・・・小さじ1弱
 -------------------

・絹さや・・・30g


< 作り方 >

① はちみつ豚は、流水でサッと洗い、
  水けをよく拭き取ったら、
  食べやすい大きさに切り、しょうが汁を振りかける。

② じゃがいもは1コを4~6等分(1口大ぐらい)に
  切り、面取りをする。

  水にさらした後、水けをきっておく。

  たまねぎは大きめのくし形に切る。

③ 鍋にだしをいれ、ひと煮立ちさせる。
 (A)を入れてさらにひと煮立ちさせて、
  ①を入れる。

  アクが出たら取り、じゃがいも、たまねぎの
  順番で鍋に入れ、じゃがいもが柔らかくなるまで煮る。

④ お皿によそい、ゆでて斜め半分に切った
  絹さやを散らして完成。

NHK あさイチ レシピ 簡単 ドライカレー [料理]

NHK あさイチ レシピ 簡単 ドライカレー

NHK「あさイチ」2月25日のレシピは、野菜たっぷりの
簡単ドライカレーをご紹介します。


料理研究家のほりえさわこサンが、
野菜嫌いなお子さでも、たっぷり野菜を
食べて貰えるように、お肉と同量の野菜を使って
作るドライカレーです。


簡単なのに栄養のバランスがよく、
その上、作り置きできる常備菜としても
活用できるドライカレーです。


パスタのソース・グラタンとバリエーション豊富な
野菜たっぷり簡単ドライカレーです。




NHK あさイチ レシピ 2月25日は、
解決!ゴハンより 2品をご紹介します♪



★ 簡単ドライカレー レシピ

★ かぼちゃのカレーグラタン レシピ



NHK あさイチ レシピ 簡単 ドライカレー
【 簡単ドライカレー レシピ 】

<材料・つくりやすい分量>

・合いびき肉・・・300g
・たまねぎ(1コ)、にんにく(1かけ)、
 にんじん、ピーマン、生しいたけ、
 ごぼうなど合わせて・・・300g
・カレー粉・・・大さじ2
・トマトジュース・・・カップ1


(A)-------------------
・顆粒チキンスープの素(洋風)・・・小さじ2
・しょうゆ又は、ナムプラー・・・小さじ2~3
・砂糖・・・小さじ1~2
 ------------------------

・ガラムマサラなどのスパイス・・・適量



< 作り方 >

① 野菜は、すべてみじん切りにする。

  または、フードプロセッサーに入れて
  2cm角にみじん切りにする。

② 火をつける前のフライパンに、
  ①とひき肉を加えて混ぜ合わせてから、
  強火で色づくまで炒める。

  カレー粉をふり入れ、さらに香りが
  たつまで炒める。

③ ②にトマトジュースを
  4回(カップ4分の1ずつ)に分けて加え、
  煮詰める。

  これを繰り返しながら15分くらい煮る。

④ ③に(A)を加え、あればガラムマサラなどの
  スパイスを加えて味を調えたら完成。


小分けにして冷凍庫で1か月保存可能。
 保存容器などに入れ、冷蔵庫で4~5日間保存可能

スポンサードリンク





NHK あさイチ レシピ 簡単 ドライカレー
【 かぼちゃのカレーグラタン レシピ 】

< 材料・2人分 >

・ドライカレー・・・80g
・牛乳・・・大さじ2~3

・かぼちゃ・・・200g
・トマト(角切り)・・・1コ

・ピザ用チーズ・・・50g



< 作り方 >

① かぼちゃは、種をとり電子レンジ
 (600ワット)に4分間かけたあと、
  2センチ角に切る。

② ドライカレーに牛乳を加え、混ぜ合わせる。
  さらに、①とトマトを加え混ぜ合わせる。

  グラタン皿に入れ、チーズをかけ、
  焼き色が付くまでオーブントースターで
  焼いたら完成。

NHK あさイチ 大豆 [料理]

NHK あさイチ 特集「蒸し大豆」

「丸ごと大豆」の実力が最近明らかになってきたそうです。


悪玉コレステロールや血糖値を下げる働きの高さは、
豆腐・豆乳よりも高く
イソフラボンや食物繊維の量は納豆よりも多いそう!!


そんな、丸ごとの大豆をある方法で美味しく
作って食べられるレシピをご紹介します♪


紹介するレシピは、全部で4品です。


★ 蒸し大豆のディップ レシピ
★ 蒸し大豆のカンジャ(ブラジル風おじや)レシピ
★ 鉄火みそ レシピ  
★ いり大豆とじゃこの炊き込みごはん レシピ




◆ お手軽!おいしい!大豆満点レシピ ◆

大豆料理に詳しい料理研究家の谷島せい子さんが、
短時間でできる蒸し大豆の作り方と、
蒸し大豆を使ったお手軽レシピを紹介♪


NHK あさイチ レシピ 蒸し大豆
【 蒸し大豆の作り方 レシピ 】
< 準備するもの >
・圧力鍋
・圧力鍋用の蒸し台
・水で戻した大豆2~3カップ


< 作り方 >

① 乾燥大豆を、一晩(6~12時間)水につけて戻す。

② 圧力鍋に、深さ3~5cmの水をはる。

蒸し台の高さによって水量は調節

③ 蒸し台をセットし、その上に戻した
  大豆300~450g(2~3カップ)入れ、
  平らに広げる。

④ 圧力鍋を火に掛け、蒸気が出たら中火で
  5分間圧力をかけて蒸す。

⑤ 5分たったら火を止め、そのまま10分間蒸らし完成。





NHK あさイチ レシピ 蒸し大豆
【 蒸し大豆のディップ レシピ 】

NHK あさイチ 蒸し大豆 レシピ 蒸し大豆のディップ レシピ.png

< 材料 >
・蒸し大豆・・・150g
・マヨネーズ・・・大さじ1.5
・ニンニク、レモン汁・・・適宜



< 作り方 >

① 蒸し大豆をフォークで粗くつぶす。

② つぶした蒸し大豆に、マヨネーズを入れる。

③ お好みですり下ろしたニンニクやレモン汁を
  加え、和えたら完成。





NHK あさイチ レシピ 蒸し大豆
【蒸し大豆のカンジャ(ブラジル風おじや)レシピ】

NHK あさイチ 蒸し大豆 レシピ  蒸し大豆のカンジャ(ブラジル風おじや)レシピ.png

< 材料・4人分 >
・蒸し大豆・・・150g
・鶏モモ肉・・・1枚
・鶏手羽先・・・4~5本
・にんにく・・・3片
・たまねぎ・・・1コ
・にんじん・・・1本
・セロリ・・・1本
・オリーブ油・・・大さじ1
・ローリエ・・・1枚
・トマト水煮・・・1缶
・塩、こしょう・・・適宜
・大豆もどし汁+水・・・1.2リットル
・冷やごはん・・・1~2膳


( 仕上げ用 )
・イタリアンパセリ・・・適宜


< 下準備 >

① にんにくを、みじん切りにする。

② 鶏モモ肉は大きめのぶつ切りにし、
  軽く塩、こしょうをふる。

③ たまねぎ、ニンジン、セロリを
  1~1.5cm角に切る。



< 作り方 >

① 鍋にオリーブオイルを熱してにんにくを炒め、
  香りがたったら野菜を加えて炒める。
  さらに、鶏モモ肉と手羽先も加えて炒める。

② 大豆のもどし汁と水、トマト水煮、ローリエを
  加えて、アクをとりながら20分煮込む。

③ 蒸し大豆とごはんも加え、塩、こしょうで味を調え、
  あればイタリアンパセリをふって完成。



スポンサードリンク





◆ しっかり活用!かんたん福豆料理 レシピ ◆

節分で有名な成田山・新勝寺のおひざ元、
千葉県成田市の女性グループに教わった、
節分の福豆の活用法です。


NHK あさイチ レシピ 蒸し大豆
【 鉄火みそ レシピ 】

NHK あさイチ 蒸し大豆 レシピ  鉄火みそ レシピ .png

< 材料・4人分 >
・いり大豆・・・50g
・ごま油・・・適量

・みそ・・・100g
・酒・・・大さじ1
・みりん・・・大さじ1
・砂糖・・・大さじ2~3
・白練りごま・・・大さじ1
・白いりごま・・・大さじ2~3


< 作り方 >

① いり大豆を適量のごま油で炒める。

② 大豆がきつね色になったら、
  弱火にしてみそを入れて練る。

③ 酒、みりん、砂糖、練りごまと
  いりごまを順番に加え、しっかり混ざったら完成。




NHK あさイチ レシピ 蒸し大豆
【いり大豆とじゃこの炊き込みごはん レシピ】

NHK あさイチ 蒸し大豆 レシピ いり大豆とじゃこの炊き込みごはん レシピ.png

< 材料・4人分 >
・いり大豆・・・1カップ
・ちりめんじゃこ・・・20g
・米・・・3合
・水・・・600ミリリットル
・酒・・・大さじ3
・塩・・・小さじ2分の1


< 作り方 >

① お米を洗って炊飯器に入れ分量の水を注ぎ、
  30分つける。

② 酒と塩を加えて、混ぜる。

③ いり大豆とじゃこをのせたら、すぐに炊く。

④ 炊きあがったら、上下を返しほぐしながら、
  具を混ぜ込んで完成。

NHK あさイチ レシピ 鶏肉 里芋 煮物 [料理]

NHK あさイチ レシピ 鶏肉 里芋 煮物

NHK「あさイチ」1月30日のレシピは、「だし・みりん・しょうゆ」が、
ポイントののレシピ。


解決!ゴハン味の決め手は“八方美人”


50歳男性。料理初心者でも簡単にできる
料理を教えてほしい!! というリクエストを受け
料理研究家の斉藤辰夫さんが提案するのは。。。。


どんな料理にでも合う
「だし」と「みりん」と「しょうゆ」
割合を覚えること。


通称“八方美人”と呼ばれる定番の割合で、
鶏肉と里芋の煮つけをつくります♪



NHK あさイチ レシピ1月30日は、
解決!ゴハンより 2品をご紹介します♪



★ 鶏肉と里芋の煮物 レシピ

★ ほうれんそうのおひたし(+だしの取り方) レシピ





NHK あさイチ レシピ 鶏 里芋 煮物
【 鶏肉と里芋の煮物 レシピ 】

NHK あさイチ レシピ 鶏 里芋 煮物 斉藤辰夫 だし みりん しょうゆ 1月30日 .png

< 材料・2人分 >

・鶏もも肉・・・1枚(260g)
・里芋(皮をむき半分に切る)
    ・・・5~6コ(300g)
・しょうが(薄切り)・・・3枚(10g)
・サラダ油・・・大さじ1
・ゆずの皮(せん切り)・・・4分の1コ分
・だし・・・240ミリリットル
・砂糖、しょうゆ・・・各大さじ2



< 作り方 >

① 鶏もも肉は一口大の大きさに切る。

② 里芋は皮をむきたら半分に切る。
   水で洗ったら水けをふいておく。

③ 鍋にサラダ油を入れて火にかけ、
   鶏もも肉を入れて軽く炒め、
   表面が白っぽくなったら、
   里芋を加えて軽く炒める。

④ ③にだし、しょうがを入れたら
  アクを取る。

  砂糖を入れて混ぜ、落としぶたをして
  5分間ほど煮る。

  里芋がやわらかくなったら、
  しょうゆを加えて10分間ほど煮て、
  そのまま冷ます。

⑤ 器によそい、ゆずの皮のせん切りを
  散らして完成。

スポンサードリンク






NHK あさイチ レシピ ほうれんそう おひたし
【 ほうれんそうのおひたし レシピ 】

NHK あさイチ レシピ ほうれんそう おひたし 斉藤辰夫 だし みりん しょうゆ 1月30日 .png

< 材料・作りやすい分量 >

・ほうれんそう・・・1ワ(280g)
・塩、削り節・・・各適量

(A)---------------
・だし・・・240ミリリットル
・みりん、うす口しょうゆ
   ・・・各大さじ2(30ミリリットル)
 ------------------


<下準備 : だしの取り方 >

・水 ・・・1リットル
・昆布 ・・・10g
・削り節・・・15g


① 軽く汚れをふき取った昆布10gを
  水1リットルの鍋に入れ、中火にかける。
 (約10分程度で沸騰するのが良い)

② ①が沸騰したらアクを取り、
  弱火にして30秒間ほど煮る。
  (昆布のうまみを出しきるため。)

③ ②に30ミリリットル程度の水を加え
  温度を下げたら削り節15gを入れて
  軽く沸騰させアクを取る。

④ ③を紙タオルなどでゆっくりと、
  こして完成。



< 作り方 >

① ほうれんそうは根先を切り、
  根元の部分に切り込みを入れたら
  4cm長さに切る。

② 鍋にたっぷりの熱湯を沸かし、
  塩を入れたら、ほうれん草の軸の固い部分から
  熱湯に入れ、少し待ってから
  葉のやわらかい部分を入れてゆでる。

  30~45秒間ほどゆでる。

③ ②のほうれん草がゆであがったら、
  冷水にとり完全に冷ます。

④ 鍋に(A)を合わせて火にかけ、
  軽く沸いたら、容器にあけて冷ます。

⑤ ③のほうれん草の水けをしっかりと絞り、
  ④に30分間ほど漬ける。

⑥ 器に盛り、削り節を散らして完成。
公的取引所を通した取引

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。